top of page

 

●ソウルプラン(魂の計画)・リーディングについて、もうちょっと詳しく

 

こちらのページでは、リニューアル【お話会】で新たにやってみたいと思っているもののうちのもう一つ、“ソウルプラン(魂の計画)・リーディング”についてまたちょっと詳しいことを書いてみたいなと思います。かなり長くなってしまうかもしれませんが、今回はいっぺんに書いてしまいますね。

“ソウルプラン(魂の計画)・リーディング”とは、英国のホリスティックヒーリングカレッジの創始者であり校長でもあるブルー・マースデン氏が開発した、“産まれてくる以前に自分で決めてきた、今世の課題、才能、目的、そして本質的な魂のゴール”を、出生時のフルネーム(ローマ字変換したもの)を使って読み解くという、画期的な姓名判断ツールのことです。

私が初めてこのツールのことを知ったのは、やはり2017年〜2018年頃のことで、当時お世話になってた心理セラピストさんのブログ記事で見かけたのが最初だったと思います。

 

いわゆる姓名判断(氏名の文字の画数や、組み合わせなどを元にしてるもの)とは明らかに違う…でもとても気になって、その後色々調べてみるうちに、、、何やらものすごく不思議な&奥の深いリーディングであると解ってきてそれはそれは興味を惹かれてしまい〜…

これ、自分でも出来るようになるんだろうか?教えてくれる人、習いに行ける場所ってあるんだろうか?…と思って調べてみたところ、開発者であるブルー先生直々の講座がある!ってことが判明。さっそく参加♪

まず、ソウルプラン・システムを構成する概念として


・光と波動のバイブレーション
・古代ヘブライ・ゲマトリア(数秘術の一種)
・セーフェル・イェツィーラー
(ユダヤ教神秘主義思想「カバラ」の基本教典の1つ)
・ヘキサグラム(六芒星)

 

の4つがある…ということでした。

 

これらを使って名前を数値化し、その一つ一つを読み取っていく…というもの。

ソウルプランでは、その名前の数値にシンボルマークもくっついてくるのですが、それら全てに意味付けがされていて、その説明などもとても細かく丁寧に教えて頂いたのですが…・・・正直、その内容はとても難解でした・・・(´▽`;)

 

そもそも全て英語、もちろん通訳して頂きながらの受講でしたがもともと緊張してるのもあったせいか、頭が全く追いつかず…それでもその後、自宅でセルフワークで練習し何とかツールの基本的なシステムの理解は出来たかな…という感じまでにはなれたのでした。システム(結果を出すまでの手順)さえ分かれば、あとはその内容を紐解いていく…、つまり細かいリーディング作業に入っていくことになります。

ではここで、例として私(葉っぱ)のソウルプランチャート図を実際にご覧頂きながら、リーディングの概要を説明させて頂こうと思います。

まず一番始めに必要なのは、ヘボン式ローマ字に変換した出生時のお名前になります。そのお名前を、ルールに従って数値化し下のようなチャート図を作ります。

これは私(葉っぱ)のソウルプランのチャート図です。

 

数値のそれぞれに対応したシンボルマークがありますのでいっしょに表示してるというカタチです。六芒星を構成してる下向きの三角形は、人生においては30才~40才くらいまでの間に経験するソウルプラン、上向き三角形は、40才以降で経験するソウルプランとなっています。三角形の3つの角はそれぞれチャレンジ、才能、ゴールを意味しており以下のような解釈となっております。

チャレンジ:弱点・欠点、取り組むべき課題、レッスンなど
才能:天賦の資質、簡単に出来る能力、道具など
ゴール:目指す理想の形、成し遂げたい課題など

 

このリーディングでは【才能を使ってチャレンジを克服し、ゴールを目指す】という内容になると受け取って頂ければ良いと思います。例えば、上の図から私の人生の前半部分でのリーディングは…
※数値のあとの[〇〇]は、その数値に乗ってる意味合いです。

チャレンジ:11-2[融合]

学習困難の可能性、失敗を怖れる、達成に対して消極的
才能:15-6[ソウル]

非常に直感が強い、ひたむきに打ち込んで達成させる
ゴール:6-6[思考と創造性]

実際にクリエイティブになること

はい…自分としては確かに、良くも悪くもこんな感じかもな…って印象です。特にチャレンジ部分はそのまんま!って感じ(涙)。才能の部分はヲタク的にハンパない集中力を発揮することもある、っていう意味では確かに当たってる…!?ゴールに関しては、これはもうまさに…漫画家とか目指したのはまったくもってこの通り。。。って感じで。

 

そして真ん中の数値、ソウルデスティニーとは、その人そのものの波動、魂の宿命、真髄、本質、最高の潜在能力などを現しています。

 

ソウルプランでは、数値は基本的に1~22までを使い、お名前を数値化したものは最終的に「7-7」や「14-5」などのナンバーとなり、それが六芒星のどの部分に配置されたかを見てリーディングをしていきます。

どんなナンバーにもポジティブ/ネガティブ両方の意味があり、才能・ゴールの部分に来た場合はポジティブな解釈、チャレンジの部分に来た場合はネガティブな解釈となります。

 

シンボルも数値と同じように、それぞれ意味合いを与えられてますが見たまんま直感で、ご自身の解釈での印象を受け取って頂いても構わないということです。

スピリチュアルなパワーを持っているシンボルということですので、何か解説とは違うメッセージを受け取られるかもしれませんね。

 

…はい、とりあえず基本的な部分はこんな感じでしょうか。
ざっくり説明しようと思ったのですが、なかなか難しいです(汗)
結果の基本的な解釈は、決められたものをそのままお伝えするというカタチにはなりますが、
その上で感じたこと、気付いたこと…などなど…一緒にアレコレおしゃべりしながら楽しい時間を過ごせたら嬉しいかなと思っております♪

。。。ということで、こちらのページでは“ソウルプラン(魂の計画)・リーディング”のご紹介をさせて頂きました。

 

戻る

bottom of page